歯周病治療

歯周病(歯槽膿漏)

【歯周病チェック】

1.歯を磨くと歯ぐきから血が出る
2.冷たいものがしみる
3.歯が浮いた感じで、歯ぐきが腫れぼったい
4.歯ぐきが腫れて赤黒い
5.口臭がある
6.歯ぐきがムズムズして、かゆい
7.歯と歯の間に物が挟まりやすい
8.起床時に口の中がネバネバする
9.歯ぐきを押すと血やうみが出る
10.歯を押すとグラグラする
11.歯ぐきが縮み、歯が長くなって見える
12.歯並びが変わったような気がする

※2個以上該当すれば歯周病の可能性、4個以上は受診が必要です。
※10〜12の質問に該当する場合は、重度の歯周病の可能性があります。



【歯周病】

歯周病とは、歯を支えている骨が無くなる事を言います。
骨が、無くなると歯がぐらぐらしたり歯ぐきが、やせたりしてきます。
歯が動くと食事の時に痛くて食べれなくなったり、歯肉が腫れたりします。

歯周病が全身疾患にも影響する場合もあります。細菌性心内膜炎、肺炎、
   胃炎、胃潰瘍、早産、低体重児、骨粗しょう症、糖尿病、動脈硬化など


【歯周病治療】

1.歯の周りの骨が、どれくらいあるか、歯が動かないか、歯肉の状態はどうかなど
 詳しく検査を行います。
2.検査に基づき、歯石やプラーク(歯周病細菌)を取り除きます。
3.歯ブラシ指導、プラークチェックなど行います。
4.それでも改善がない場合は、より詳しく検査を行い、奥深くの歯石・プラークを取り除きます。
 場合によっては噛み合せの調整、歯周外科も必要になります。
エムドゲインは新しい歯周組織再生誘導材料です。歯が生えてくるときに
   重要な働きをする蛋白質の一種で歯周組織の再生を促します。